A00 |
文字の属性が誤っています。 |
指定された形式(全角・半角、英数カナ)で入力されているか確認してください。 |
A01 |
文字の属性や入力桁数が誤っています。 |
指定された形式(全角・半角)で入力されているか確認してください。
※全角指定の場合は数字・スペースも全角入力が必要です。 |
A05 |
入力内容が矛盾しています。 |
入出金明細照会の日付指定範囲の開始日が、終了日よりも過去日になっていないか確認してください。 |
B00 |
ログインパスワードの文字属性が誤っています。 |
半角英数字で入力してください。 |
B01 |
新しいログインパスワードの入力桁数が誤っています。 |
6桁以上12桁以内で入力してください。 |
B02 |
新しいログインパスワードが英字と数字の混在ではありません。 |
半角の英字と数字を混在させてください。 |
B03 |
ログインパスワードが誤っています。 |
ログインパスワードを確認してください。 |
B04 |
新しいパスワードが変更されていません。 |
現在のパスワードとは異なるパスワードを入力してください。 |
B05 |
新しいログインパスワードがログインIDと同じです。 |
ログインIDとは異なるパスワードを入力してください。 |
B06 |
誤ったログインパスワードを連続して入力したことによる一時利用停止状態です。 |
1時間以上経過してから再度操作してください。 パスワードをお忘れになった場合は、「ログインパスワードの初期化」の手続きをお願いします。 |
B07 |
ログインパスワード誤りが当行所定の回数を超えたため、閉塞中です。 |
「ログインパスワードの初期化」の手続きをお願いします。 |
B12 |
新しいログインパスワードが英字と数字の混在ではありません。 |
半角の英字と数字を混在させてください。 |
B20 |
代表口座の文字属性が誤っています。 |
半角英数字で入力してください。 |
B21 |
代表口座の入力桁数が誤っています。 |
支店番号3桁、口座番号7桁で入力してください。 |
B22 |
代表口座の口座情報が登録されていません。 |
代表口座の支店番号と口座番号(7桁)を確認してください。 《HOKUTO》マイバンク・ネットをお申込みされていない場合はこちらから手続きください。 |
B30 |
ログインIDの文字属性が誤っています。 |
半角英数字で入力してください。 |
B31 |
ログインIDの入力桁数が誤っています。 |
6桁以上12桁以内で入力してください。 |
B32 |
ログインIDが英字と数字の混在ではありません。 |
半角の英字と数字を混在させてください。 |
B33 |
ログインIDが誤っています。 |
ログインIDを確認してください。 ご登録いただいたログインIDを入力してください。 |
B73 |
ワンタイムパスワードが誤っています。 |
最新のワンタイムパスワードをご確認のうえ、再度入力してください。
|
B77 |
ワンタイムパスワード入力誤りが当行所定の回数を超えたため、閉塞中です。 |
ワンタイムパスワードが閉塞状態となっています。 ご利用の再開に際しましては、書面にて手続きをお願いします。 |
B84 |
本人認証閉塞で、口座番号、氏名、生年月日、電話番号などの銀行届出の内容と異なるものを当行所定の回数誤って入力されたため、閉塞中です。 |
《HOKUTO》マイバンク・ネットサポートセンターへお問い合わせください。 フリーダイヤル:0120-545-235(平日9:00~17:00) |
B93 |
秘密の質問に対しての回答が誤っています。 |
秘密の質問の回答は全角(漢字、ひらがな、英字、数字)でご登録された通りに入力してください。また、質問に対する回答に誤りがないか確認してください。 |
B96 |
秘密の質問に対して誤った回答を連続して入力したことによる一時利用停止状態です。 |
1時間以上経過してから再度操作してください。 秘密の質問に対する回答をお忘れになった場合は、「追加認証(秘密の質問・回答)の初期化」の手続きをお願いします。
|
B97 |
秘密の質問に対しての回答入力誤りが当行所定の回数を超えたため、閉塞中です。 |
「追加認証(秘密の質問・回答)の初期化」の手続きをお願いします。 |
B0470 |
一定時間応答がなかったか、お客さまの操作を確認できなかったため、お取引を継続できません。 |
一定時間画面操作していないことによるタイムアウトエラーです。再度ログインいただきお取引をお願いします。
- ※
ご利用のスマートフォン端末によっては、一部取引や画面表示などに制約が生じる場合があります。 Androidご利用のお客さまが振込操作時にエラーコード[B0470]が表示された場合は、Chrome(ブラウザ)の右上[  ]より、[設定]→[Googleのサービス]→[検索とブラウジングを改善する]のボタンをOFFにし再度お試しください。 なお、設定変更の詳細手順につきましては、ご利用の携帯電話会社等にご確認いただきますようお願いします。
|
B5750 |
ワンタイムパスワードのご利用がないため、ご指定のお取引はお取扱いできません。 |
2025年1月20日以降、セキュリティ強化のため、振込や各種料金の払込み(税金を除く)を行う場合は、ワンタイムパスワードのご利用が必須となります。 お手数ですが、スマートフォンにワンタイムパスワードを自動生成するための専用アプリ(トークンアプリ)をダウンロードし、設定を行ってください。 ワンタイムパスワードについてはこちらをご覧ください。 |