![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銀行コード、支店名、支店番号を教えてください。 |
|
北都銀行の銀行コードは「0120」、支店名は「あきたびじん支店」、支店番号は「128」です。 |
自分の口座番号を教えてください。 |
|
キャッシュカードに記載している番号128-12-1234567の下線部が口座番号です。インターネットバンキング画面上でもご確認いただけます。 |
あきたびじん支店の普通預金口座は給与や配当金の受取指定はできますか? |
|
可能です。 |
あきたびじん支店の普通預金口座は公共料金やクレジットカードの引落し口座への指定はできますか? |
|
可能です。ただし、当行と自動振替契約のない事業者のお取り扱いはできません。 |
口座への入金はどのようにすればいいですか? |
|
あきたびじん支店のキャッシュカードを使って北都銀行のATM、一部提携ATM(セブン銀行、ローソンATM、イーネット、ゆうちょ銀行、イオン銀行等)からご入金いただけます。
コンビニATM(セブン、ローソン、イーネット)、ゆうちょ銀行でのお預入れの際には、所定の手数料がかかります。
また、他の銀行からお振り込みによるご入金も可能です。その際の振込手数料はお客さま負担となります。 当行窓口でのご入金はできませんので、あらかじめご了承願います。 |
口座からの出金はどのようにすればいいですか? |
|
下記、2つの方法がございます。 ①キャッシュカードで提携金融機関からお引出しする方法。 (あきたびじん支店のキャッシュカードを使って、北都銀行のATM、提携金融機関のATMからお引出しいただけます。お引出し手数料がかかります) ②インターネットバンキングで他行のお客さまの口座へお振込みいただく方法。 (お振込みの際は、振込手数料がかかります。) なお、当行窓口でのご出金はできませんので、あらかじめご了承願います。 |
1,000円未満の端数の引出し方法は? |
|
硬貨のお取扱いはできません。紙幣のみのお取扱いとなりますので、下記の方法によりお手続きをお願いいたします。 ①他行の口座へ振込する方法 インターネットバンキングで、お客さまの指定口座へお振込み。 (振込手数料はお客さまのご負担となりますので、残高より手数料分を差引いた金額をお振込みいただきます。) ②キャッシュカードでお引出しする方法 お客さまがご利用の他行のインターネットバンキング等を利用して、残高が1,000円になるようにお振込みいただき、キャッシュカードでお引出し。 (各時間帯によるATMご利用手数料の考慮も必要となります。) |
定期預金の解約・中途解約の方法を教えてください。 |
|
解約のお手続きは、サービス画面上にて操作いただけます。 お取扱いの商品により異なりますが、定期預金をお預け入れの際に「自動解約方式」をご選択された場合は、 満期日当日にご登録のご本人様名義の口座に元利金を入金いたします。 また、ご解約にあたりご本人様へ連絡を差し上げる場合がございます。 その他の解約方法は下記までお問い合わせください。 『あきたびじん支店』:0120-891-036 月~金曜日(祝日を除く) 9:00~19:00 |
普通預金の解約はどうしたらいいですか? |
|
手続きに必要な書類を郵送させていただきますので、電話・e-mail等にてご請求ください。 『あきたびじん支店』:0120-891-036 月~金曜日(祝日を除く) 9:00~19:00 |
窓口で入金や出金などの取引はできますか? |
|
あきたびじん支店を含む当行本支店の窓口での取引は出来ません。 |