北都銀行Recruiting Information

SUPPORT

人材育成・働く環境
▶︎人材育成・教育研修
▶︎働く環境

働く環境

WORK LIFE

人生においてどちらも大切なこと。
私たちの職場はどちらも支援する環境がある。
一人ひとりの「働きがい」を後押しし、
理想のキャリアプランを実現してもらうために。

HOKUTO WORK LIFE INNOVATION

北都銀行の仕事は、地元秋田の魅力を発信し、街づくりや夢づくりといった観点から秋田の新しい価値創出のお手伝いをしていくこと。つまり「秋田の未来を考えること」が大きなテーマです。そのためには、行員一人ひとりが自分自身の未来に夢や希望を思い描くことが何よりも大切だと考えています。
当行では、ワークライフバランスを「仕事と生活の調和」と捉え、共働き、子育て、介護などにより、労働環境や生活環境が多様化した行員それぞれが求めるワークライフバランスを実現できる働き方や行内風土づくりを目指しています。

福利厚生

休暇 週休2日制、祝日(一部店舗シフト制)
有給休暇 勤続年数4年未満の方14日(最長20日)
連続休暇 連続5営業日
ワークライフバランス休暇 上期:3日 下期:3日 年間合計6日(分割可能)
アニバーサリー休暇 1日
その他休暇
結婚休暇、出産休暇、看護休暇、ボランティア休暇
勤務時間 8:30~17:00(フレックスタイム制度)
フレックスタイム制導入

・自己啓発・地域活動等参加への支援
・子育てや介護などの家庭と仕事の両立支援

標準労働時間 AM8:30~PM5:00(実働7時間30分)
コアタイム(営業店のみ) AM11:00~PM3:00
フレキシブルタイム    AM 7:00~PM8:00

ママ・ドゥ・カフェの実施

・育児休暇者・産休取得予定者・先輩ママ行員たちの情報交換の場として実施。

・子育てしながら、共働きしたい従業員のニーズに応えます。

・全産休・育休取得者へタブレット端末を貸与。自宅にいながら職場とつながりを持ち、情報共有をすることで子どもを育てながら働くことへの不安を払拭し、スムーズな復職に向けてサポートを実施します。

図
ママ・ドゥ・カフェ写真
ママ・ドゥ・カフェの様子

男性育児休暇の取得

・男性の育児休業取得の場合、連続5日以内を限度に特別休暇を付与。
・育児休業は通常無給ですが、本制度により特別休暇5日間の属する月の給与は減額されず支給します。
・当行の男性育児休暇の取得率は100%となっています。

表彰受賞・認定

表彰写真
女性が輝く先進企業表彰『内閣総理大臣表彰』

・秋田県知事表彰(秋田県子ども・子育て支援知事表彰)
・女性が輝く先進企業表彰『内閣総理大臣表彰』
・次世代育成支援対策推進法に基づく子育てサポート企業認定(くるみん)取得
・秋田市元気な子どものまちづくり企業最優秀賞受賞


夢の銀行づくりプロジェクト

写真
勤務時の服装自由化

フィデアグループでは、2020年4月より「夢の銀行づくりプロジェクト」と称し、ワークライフバランスに秀でた特色のある銀行づくりに取り組んでいます。 これまでの取り組みとして、勤務時の服装自由化、アニバーサリー休暇の導入、ポストチャレンジ制度の拡充、副業・兼業の制度化等を実施しています。ES(従業員満足)を起点としたCS(お客さま目線)向上に取り組みます。


Interview

秋田駅前支店

副支店長

鈴木 泰裕Suzuki Yasuhiro

2008年入行

Career Step
オン・オフのメリハリを持って
着実にステップアップ。
図、ステップ
Career

大学4年の夏にフットサルの大会で全国優勝し、プロになる道も考えましたが、地元・秋田での就職を決意。商業高校で学んだことを活かして働けること、様々な業種と関わることができることに魅力を感じこの仕事を選びました。また、北都銀行にはサッカー部があり、高校時代に練習試合をしたこともあったので、知り合いの先輩がいるという安心感も当行を選んだ理由の一つです。

Works

現在は秋田駅前支店の副支店長として、支店長を補佐しながら、主に管理業務や人材育成に注力しています。
各エリアの法人融資を担当するAST(エリアサポートチーム)時代の経験を活かして、融資経験の浅い若手行員に同行し、案件を一緒に進めていく中でアドバイスをしたり、時には挑戦させて成長の機会を作ることも意識しています。これまでの仕事でステップアップにつながった出来事は、本店営業部での融資業務経験です。ここで身についた融資の基礎知識や、「これはお客さまにとって本当に最適な融資なのか」を常に考え、お客さまと一緒に解決策を見つけ出すという考え方は、現在の業務にしっかりと活きています。「お客さまに貸すだけではなく、返していただいてこそ初めて銀行員の仕事だ」と融資課の先輩に言われた言葉は今も印象に残っています。

Private
写真

週末は土日のどちらかをサッカー部の活動にあてています。当行のサッカー部は幅広い年代の部員が揃っているので、支店や役職の垣根を越えていろいろな話ができることもありがたいですね。時には仕事の相談を受けることもあり、サッカー部の人脈は若手行員にとっても貴重なものだと感じます。練習に行かない方の休日は、子どもたちと遊んだり、家族で買い物に出かけたりします。また、当行はかなり早い段階でフレックスタイム制度を採用していたので、子どものお迎えや病院へ連れていくときなどに時間の調整がしやすく、非常に助かっています。また、男性行員の育児休暇は出産から1年以内に1週間取得でき、私は2回取得しました。当行の育休取得率は男女ともに100%なので、女性も男性も家庭との両立をしやすい企業だと思います。

Future

大学時代は部員数200名以上の部活に所属していました。そこで磨かれた一人ひとりに合わせたコミュニケーションのとり方や、長所の伸ばし方が私の長所だと思っています。副支店長として配属されて間もないですが、これまでの経験を活かしリーダーシップを発揮していきたいです。そして、私がこれまで上司や先輩方に大切に育ててもらってきた恩を、今度は若い行員をしっかり育てていくことでお返ししたいと思います。今後も視野を広く持ちながら管理業務や人材育成に取り組み、支店長へのステップアップのための努力を続けていきます。

Interview
当行の魅力とは