契約・利用者の管理

トランザクション認証の管理

マスターユーザは、正常に登録できなかったトランザクション認証用トークンを初期化することができます。

トークンの利用開始登録後、トークンの電源を入れ直し、以下のメッセージが表示された場合はトークンが正常に登録できていないため、「トークンの初期化」(利用できなくなったトークンを再利用可能な状態にする操作)が必要です。

  • トランザクション認証の利用登録後、取引で一度もトランザクション認証を利用していないトークンのユーザに対し、初期化の操作ができます。
  • 現在利用中のトークンから新しいトークンに交換する場合は「トークンの失効」(利用中のトークン情報とユーザを切り離す操作)が必要です。
  • 現在利用中のトークンを初期化された利用者は、次回ログイン時に改めて「トランザクション認証利用開始登録」を行ってください。

トークンの初期化

1.
[管理]メニューをクリックし、[利用者管理]をクリックします。
2.
「作業内容選択」画面が表示されます。
[トランザクション認証のトークン初期化]をクリックします。
3.
「トランザクション認証トークン初期化一覧」画面が表示されます。
対象の利用者にチェックを入れ、「確認用パスワード」を入力し、「トークン初期化」ボタンをクリックします。
  • トランザクション認証の利用開始登録後、取引で一度もトランザクション認証を利用していないトークンのユーザが対象です。
  • 該当ユーザは、トランザクション認証登録状態に「初回認証待ち」と表示されます。
  • トークンコードの確認方法は、以下のとおりです。
  1. 電源が入っていない状態で、左ボタンを押したまま、中央ボタンを押し続けます。
    「Menu」画面が表示されます。
  2. 「Token Info」を「▲▼」ボタン(左ボタン)で指定し、「OK」ボタン(右ボタン)を押します。
  3. トークンの画面に「トークンコード」が表示されます。
  • トークン失効やトークン初期化により、使用しているユーザがいないトークンは利用者情報に「-」が表示されます。
4.
「トランザクション認証トークン初期化結果」画面が表示されます。