 |
|
湯沢市水道料金「コンビニ収納サービス」の取扱開始について
|
 |
北都銀行では、湯沢市が平成23年9月1日(木)より取扱開始した水道料金等の「コンビニ収納サービス」に関する収納事務を、地銀ネットワークサービス株式会社(※)と連携して取扱開始したことをお知らせいたします。
湯沢市では多様化する納付者ニーズにお応えするために、市民サービス拡充の一環として、「コンビニ収納サービス」の取扱いを開始したものであります。「コンビニ収納サービス」の導入によって、湯沢市水道料金等納付者の方は、提携する全国のコンビニエンスストアにおいて、24時間365日いつでも納付が可能となり利便性が向上します。
当行で取扱いする「コンビニ収納サービス」は、本件で2例目となります。
当行は引き続き地方公共団体と連携を図りながら、お客様へのサービス向上に努めるとともに、地域社会へ貢献するような活動に積極的に取り組んでまいります。
(※)当行を含む地方銀行63行が出資して設立した共同事業会社です。
|
1.取扱水道事業体 |
湯沢市 |
|
2.取扱料金 |
水道料金、下水道使用料 |
|
3.取扱開始日 |
平成23年9月1日(木) |
|
4.「コンビニ収納サービス」の概要 |
提携するコンビニエンスストアの店舗において、納付者から水道料金等を収納し、
湯沢市に「収納結果の情報」と「収納資金」をお渡しする収納代行サービスです。 |
|
5.提携するコンビニエンスストア |
コミュニティ・ストア、ココストア、エブリワン、サークルK、サンクス、MMK設置店、スリーエフ、
セイコーマート、スパー北海道、ハセガワストア、タイエー、セーブオン、セブン−イレブン、
デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、
ファミリーマート、エーエム・ピーエム、ポプラ、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、
ミニストップ、ローソン |
※14コンビニ、24チェーン (平成23年8月末現在) |
|
6.「コンビニ収納サービス」イメージ図 (湯沢市水道料金の場合) |
 |
|
7.その他 |
(1)湯沢市水道料金については、従来通り金融機関窓口においても納付いただけます。
(2)提携コンビニエンスストアの店舗であれば、湯沢市外や秋田県外の店舗でも取り
扱い可能です。 |
以 上
|